インフォメーション
- C級・D級について、2024年度は更新講習の実施対象外の年度となるため、新規認定の講習会のみ実施します。
- B級については、毎年、更新講習を実施します。
- 2024年度の審判講習会・研修会実施予定は以下をご参照ください。
ライセンス更新の流れ
❶年度登録更新
- TeamJBAにログインし、「更新登録」手続きを行なってください。
- ライセンスに関わらず、全ての方が実施する必要があります。
- B級は更新講習を実施するため、更新登録終了後、「❷e-ラーニングの受講・合格(4〜6⽉)」に進んでください。
- C級・D級・E級は更新登録のみ実施してください。
❷e-ラーニングの受講・合格(4〜6⽉)
- TeamJBAにログインし、「更新eラーニング」にお申し込みください。
- 2024年6月30日までに受講・合格する必要があります。スケジュールに余裕を持って受講してください。
- 審判インストラクターライセンス保有者は、審判インストラクター更新・昇格/新規取得講習(3級はeラーニング)の受講・修了により、B級審判以下のeラーニングの受講は不要となります。
- e-ラーニング不合格(ルールテスト不合格)の⽅は、2025年度は1ランク降格して更新となります(実技も受講できません)
- e-ラーニング未受講の⽅は、2025年度の登録更新ができません。(ライセンス失効)
❸更新実技受講
- TeamJBAにログインし、栃木県主催の「更新実技講習会」にお申し込みください。
- 更新実技講習会のスケジュール及び場所については、当ページの「ライセンスごとの審査・講習会スケジュール」をご確認ください。